2012年11月13日|どんとこい、十三 , アジアンフード 降福 まいど。 3年ほど前に十三の老舗大衆中華「請来軒」が廃業。その場所に、居抜きで開業した“謎”の中華屋、それがこの「降福」さん。 中国人による家族経営です。学校帰りの娘さんもお店を手伝ってます。 十三にもこんなに中国人がおったんか!!と驚くほど、お客さんは中 … 続きを読む
2012年10月10日|どんとこい、十三 , アジアンフード 雀 まいど。 JR塚本駅西側にある「麺屋 雀」さんに行きました。 僕の準地元でもある塚本のラーメン屋さんは「旭屋」さんの支店が閉店して以来、どうも不作続きでしたが、ここは某サイトではそこそこの評価のようです。まあ、この手のサイトの口コミは全く信用してませんが( … 続きを読む
2012年09月20日|アジアンフード とりそば太田 岡山に行きました。 ついでに「元祖岡山 とりそば太田」さんにも行きました。 外国人向けのガイドブックにでも載ってるのでしょうか? 日本人客は僕だけで、他の3名のお客さんは外国人でした。 近くにあればまた行ってもいいかな。 でも岡山なので、もう行くことはないか … 続きを読む
2012年03月06日|アジアンフード , 淀川より北っかわ インド人もびっくり まいど。 昨日はインド人に騙されかけた(笑) 久しぶりに「HIRA」さんに行きました。 西中島のインド料理屋さんです。 日本人店長のクニオさんが辞めてから、ほとんど顔出してなかったので、この日のインド人(もしくはパキスタン人?)スタッフはほぼ知らない顔です。 … 続きを読む
2011年10月12日|アジアンフード , もうかりまっか、大阪キタ 激戦 まいど。 日本、爆勝!ウズベキスタンと日本が抜け出した感があります。 まあ、アルゼンチンが敵地とはいえベネズエラに負ける時代ですから油断は禁物ですが(笑) ついでに、この場を借りて、川島くんにもお詫びしておこう。 ベルギーに行くと決まったとき、日本語しかしゃ … 続きを読む